友人が描いたイラストが某サイトさんのイラストに酷似していることに気づきまして。
はっきり言ってしまえばいわゆる「パクリ」疑惑
でもトレスではないのであくまで似ているイラストなわけで
偶然似ちゃった、と言われればそれまでの話。
けれどただの偶然で構図とキャラクターまでかぶりますか、っていう
元のイラストが独特なポージングなだけに厳しい
美術をやっている人間が練習で好きな作家さんや画家の絵を模写したり
画風や描き方を真似てみるのはオマージュって言葉があるくらいよくあることだし
良いことなんだけれど、それをそのまま自分の作品として出す(今回はネット上)のは
オマージュではなくただの盗作。敬意もなにもあったもんじゃないよね
うーん...彼女はわたしがそのサイトさん知ってるのを知ってるはずなんだけどなぁ
わたしも彼女がそのサイトさん知ってるのを知ってるいるわけだし(ややこしい!)
一度気づいてしまうと気になってしょうがなくて
もやもやして気持ち悪くて落ち着かない
言わなきゃと思いつつ言い出せなくて
家に帰ってからひとりでウギャーってなる無限ループ
べつの友人にこのことを話したら
友達だから言えないこともあるよねって
言ってくれました。ほんとに優しい子だー泣けるハグしたい
そんな優しい言葉に甘えたくなったけど
今回のは友達だからこそ言わなきゃいけないことだってことくらい
その子もわたしも心の中ではとっくにわかっているわけで。
ふだんふらふらと軟体動物のごとく生きてるので一度悩みだしたら
自分でもうっとおしいくらいに止まらなくなってしまった!というオチ
今度会ってちゃんと言おうとおもいます!
なにより元の絵描きさんに申し訳ないからね...
わたし自身すごくすきな人なのでいっそう頭にきたし。うん。
わたしだって怒るときは怒るんだー!
わーなんかすっごい長い文でお悩み暴露トークしてる!
ちょう恥ずかしいなこれわーわー
いつもなら消しちゃいそうな文章だけどちゃんとやるぞ!という
意思表示としてとっとこうかな
PR
COMMENT